追記: Tips/ゴミ捨て場 から移動した

この記事は対応バージョンが不明です。

要塞を発展させていく途中で、不要になる物が出てくることは不思議ではありません。
例えば、品質の良い物に作り替えたので不要になった家具類。
例えば、腐ってしまった食料品。
例えば、goblin siegeを撃退した後に残されたgoblin達の服類。
そういった物を綺麗さっぱり処分する方法です。

refuse stockpile

死体や服、壊れたドアなどを捨てられるのがrefuse stockpileです。
outdoorに置かれたrefuse stockpileは季節が変わる度に置かれた物を消滅させるという働きがあります。そのため、基本的にはoutdoorに設置するものです。
しかし、骨など再利用が可能なアイテムまで消えてしまうのはもったいないので、outdoorのstockpileにはそれらのアイテムを置かないように設定しておき、indoorのstockpileに集めましょう。
やむを得ずmiasmaが発生するものをindoorに置く場合、miasmaの被害を最小限に抑えるためにもドアを二重に(もちろん少し離して)設置しておくと良いでしょう。

縦穴を掘る

どこかにchannelを作り、dump zoneに設定することで、ゴミをその一ヶ所に捨ててしまう方法です。Verminの死骸が発するmiasma対策として簡便な方法です。
筆者は試したことがないので、

  • アイテムが増えすぎてゲームが重くならないか
  • 無限にアイテムを捨てることが出来るのか

などといった疑問に答えることは出来ません。

chasmに捨てる

何でも無限に捨てられるという点で優れています。
ただ、マップにchasmがないと選べない手法であり、場所も自分で決められるものではありません。

chasmには何でも無限に捨てられることを応用して、そこにスキル上げ用の作業場を作ってしまうことも出来ます。

      ↓通路
     #.#  
     #.#   ↑普通の床
   ###.### ___
      +     ̄ ̄ ̄
     +++   ↓chasm
     +++
     +++

上のようにfloorを設置して、その上にworkshopを置き、ひたすら作業に励ませるのです。作らせるものは要塞にあまり必要のない物が良いでしょう(例えばmasonならmillstoneやquernとか)。
この時、該当するアイテムがどこかのstockpileに移動させられることのないように、必要に応じてstockpileの設定を変えて下さい。保管する必要があるものを作るなら、わざわざchasmに足場を組む意味がありません。
アイテムを作りすぎるといずれはworkshopにCLT(clutter、散らかっているという意味)のサインが出て作業スピードが遅くなりますが、悠長にスキル上げをやれる場面では気にする必要のないことだと思います(よね?)。
で、満足するくらいスキルを上げて作業場が用済みになったら、大地と一点だけ接しているfloorを外せば乗っているものは全て奈落の底に真っ逆様…というわけです。
この方法の利点は、スキル上げのために作った物を運ぶ(ためにドワーフを使われる)ことがないという点です。捨てるにしても、自分でdumpマークを付けないといけませんが、その手間も省けます。

注意点が3つ。まず、作業場が大地と接して良いのは一点だけです。でないと落ちてくれません。
また、ドワーフはある一点に働きかける(掘削・設置・撤去など)時、作業するために移動する場所が決まっています。
・左→右→上→下→左上→左下→右上→右下
そのため、例えば次のような足場を組んだ場合、floorの撤去命令を受けたドワーフはfloorを上から外そうとして、足場と運命を共にするでしょう。

     +++
     +++
     +++   ↑chasm
      +    ___
   ### ###  ̄ ̄ ̄
     # #   ↓普通の床
     # #

最後に、もしmasterpieceが出来てしまった場合は、それを失わないように気をつけて下さい。あらかじめ「該当するアイテムで品質がmasterworkのものだけ」を置けるstockpileを作っておくと良いでしょう。また、ある程度以上のスキルになったらこのworkshopを使わないように設定しておくのも事故防止に役立つでしょう。
なお、出来てしまったmasterpieceは商人に売ると安全に要塞から撤去できます。

応用として、masterpieceしか用のないアイテムをここで作っても良いでしょう。masterpieceだけ置けるstockpileを用意して、Legendaryクラスの職人をひたすら働かせ、十分な量のmasterpieceが出来たら他のアイテムをまとめてポイ、ということも可能です。

ゴミ粉砕システムを作る

Dwarf Fortressにおいて、ある意味最強の兵器である跳ね橋を使い、ゴミを片っ端から消滅させてしまう方法です。

1.ゴミ捨てフロアの1階下に1×2の空間を作る。
2.どちらかに跳ね上がるように跳ね橋を設置する。
3.レバーを設置してリンクし、橋を跳ね上げておく。

   ####   #:壁
   #B #   B:跳ね橋(絵では左に跳ね上がっている)
   ##+#   +:ドア(後でドワーフもペットも通れないようロックする)
   #L #   L:レバー
   ## #

4.ゴミ捨てフロアに、跳ね橋の隣にゴミを捨てられるようchannelを設置する。
5.channelの隣の地面にdump zoneを設定する。
6.dump zoneから2マスくらい離れたところにPressure Plateを設置して、跳ね橋とリンクする。

    ###   #:壁
    #C#   C:channel(跳ね橋の隣のマスに穴を開ける)
    #Z#   Z:dump zone
    # #   P:Pressure Plate(跳ね橋とリンク)
    #P#

7.誰も入れないよう、跳ね橋の隣のドアをしっかりロックしておく。

こうすると、ドワーフがゴミを捨てた後、Pressure Plateによって橋が下がってゴミを粉砕し、また跳ね上がります。

*注意*
人によって(環境によって?)Pressure Plateがドワーフに反応しないことがあるようです。
(Bug Listにも掲載されていますが、「現象を再現できないので対処しない」ということになっているようです)
その場合は、次の方法のいずれかで対処してください。

1.自動破壊は諦めて、時々手動でレバーを操作する。この時、miasma対策としては以下の方法が考えられる。
  a)ゴミ捨て場の上方向に、地表まで続くようにchannelを掘る。こうする事でゴミ捨て場がoutsideになり、miasmaは発生しなくなる。
  b)miasmaを発生させるゴミは外に出せるように、refuse stockpileを設置する。
  c)ゴミ捨て場の縦穴を思いっきり深く掘り、miasmaが発生しても穴から出てこないようにする。
  d)miasmaが漏れないよう、ゴミ捨て場までの通路に少し間隔を空けてドアを2〜3枚設置する。
2.meeting area内にPressure Plateを作り、そこに集まった動物が偶然Plateを踏むことを期待する。
3.animal trainerに犬を訓練させた後、彼(女)にゴミ捨てをさせる。彼(女)に懐いた犬がPlateを踏んでくれる。
4.ゴミ捨て専門のドワーフを用意して、彼(女)にwar/hunting dogをassignする。Plateは犬が踏んでくれる。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-09-19 (土) 10:06:30 (3140d)