注意: 以下の内容は対応バージョンが不明です。 Dwarf達が様々な資源を集める際に、置き場所を指定できるStockpilesですが 基本的な事 †Stockpileにアイテムを運ばせるためには各DwarfのLabor(仕事)の設定で各種Hauling(運搬)設定を有効にする必要があります。(デフォルトでは全てON) このHaulingによる運搬とWorkshopで何かを作る際に材料を運ぶのは違う扱いなので、例えばStone Haulingをオフにしていても、Masonは材料の石をWorkshopへ持っていくことはできます。 特に石や鉱石などは消費・運搬ともに追いつかずあちこちに溜まってしまいがちで、Stone HaulingをONにしたままでは運搬以外の作業へなかなか向かってくれない事が多いです。 運搬に関するLabor †
Custom Stockpiles †ドワーフを効率よく働かせる為にはどうしたらいいか?答えは簡単です。 例えば畑の前に種を置くにはどうするべきでしょうか。デフォルトのStockpilesのタイプ指定のFoodでは
種だけじゃなく肉や酒樽などの余計なものを持ってきてしまうでしょう。 方法はまず、[p]:Stockpile and Graveyards→[t]:Custom settingを選び、集めたいアイテムの種類を選びます。 種類によってはMaterial(原材料)の指定も可能なので、Wood製のBarrelのみ、などといったStockpileも作ることが可能です。 複数の条件指定もできるため、WeaponとArmorとAmmoを一つのStockpileへまとめて置くといったことも可能です。 Take From a Pile †さまざまな理由で、今のStockpileから違う場所へアイテムを移動したいと考える事があるでしょう。 Take From a Pileの指示をする事でその問題を回避できます。(100%ではありませんが…)
方法は[q]:Set Building Tasks/PrefsでStockpileを選び、[t]:Take From a Pileで指定をする事で、貴方のドワーフは賢くアイテムを運んでくれるでしょう。 また、前述のCustom Stockpileと合わせることで、アイテムの整理等に使うこともできます。 *注意点* Give to a stockpile/workshop †Conversely, the g key allows a pile to give items to another pile. workshopやforgeが使用するstockpileを制限できます。This provides a way to make sure everything that workshop produces is of a specific material.例えばgraniteのみが置かれるよう設定してあるstockpileをMason's workshopに指定すれば、そのMason's workshopで作られるアイテムは全てgranite製となります。 This option is quite powerful, but should be used very carefully as the linked workshop will now only take from the stockpiles set to give to that workshop. Make sure that the workshop gets all of the materials needed for its jobs there if you use this feature. For example, if you link your ore stockpile to a non-magma smelter, but don't also link a stockpile that includes a fuel source, then your dwarves will be unable to smelt your ores at that smelter due to a lack of fuel. If you set a fuel stockpile to give that smelter, it will still be unable to melt down items marked for melting, because it only takes from the ore and fuel stockpiles. Another common mistake is setting a plant stockpile to give to a still, but forgetting to also link a furniture stockpile to the still so that it has access to barrels. One good use for linked stockpiles is clothing management. A "new" clothing stockpile set to "take from links only" and linked to take from your clothier's workshops will accumulate unworn clothing; a second clothing stockpile near your trade depot will collect worn clothing (and goblinite) for easy disposal. BarrelとBinの管理 †用途のないアイテムを、Dwarfの気まぐれでBarrelやBinに詰められてしまい、中のアイテムを出す事もできずBarrelやBinを他の用途に使えなくなったり、気付いたら空いていた全ての樽がPlump Helmetで埋まっていたといった経験はないでしょうか? [q]:Set Building Tasks/PrefsでStockpileを選ぶと、Max Barrel/Max binといった項目があります。 廃棄設備付きStockpiles †Dwarf達は今のところSockやShirtをところかまわず脱ぎ散らかすクセがあり、綺麗好きなあなたにとっては頭痛の種といえる問題です。 ###### #:壁 #===B+ L : レバー(跳ね橋にLink) #===B# B : 跳ね橋(Raise方向は↓、降りている) #===B# + : ドア ######L = : Stockpiles ただし、このままでは使用できません。あなたが散らかりように我慢できなくなったとき、Stockpilesを[p]->[x]で消去して、Stockpilesがあった場所に跳ね橋を設置「しようと」します。このとき必要なアイテムは外に出して(同じStockpilesを作成)、誤って必要な品を粉砕しないように配慮することもできます。ただし、その場合は忘れずにForbidしておかないと、たまたまやってきたDwarfが血だらけのsocksを履き替える可能性があります。 ###### #:壁 #bbb.+ L : レバー(跳ね橋にLink) #bbb.# B : 跳ね橋(Raise方向は↓、上がっている) #bbbB# + : ドア ######L = : Stockpile b : 建造中の跳ね橋 . : 床 ちなみに、Stockpilesから跳ね橋をはさんでドアがあるのには意味があります。 |