[[リプレイ]]

*はじめに [#na25ed73]
Deep pit到達したので軽くリプレイでも~
素人なので見苦しい点があるかもしれませんがご容赦願います~
verはMAP生成が31.19 データを移し替えてDeep pit開いた時のverは31.24です~

内容は上級者には周知のことかもしれません~
次の入植地を使って砦の防衛と軍隊について加筆したいと思います。~


*要塞の概要 [#nbd9f71c]
Deep pitへ潜る~
極力罠を使わずDeamonの群れを撃破~

入植地概要~
砂漠地帯~
Aquifer~
森林少し~
MAPサイズは3×3~

[ECONOMY:NO]~
[POPULATION_CAP:140]~
[BABY_CHILD_CAP:10:100]~

落盤装置を使用する場合フリーズしやすいため~
[FPS_CAP:100]~
[G_FPS_CAP:20]~
の設定で細かく一時停止を使用~

*行動記録 [#nbd9f71d]


**スタート [#n7e92d62]
当初はただ単に砂漠への移住を考えていた。
そこで少しの森といくらか池がある砂漠地帯に、そして間違ってAquifer地帯に入植…。
当初Aquifer帯をなめていたが恐ろしいことが判明する、地下4マスにてAquiferがあり、それ以上は砂、つまり石が手に入らない。
砂漠にはトラやサソリなどの猛獣が闊歩し空からはワシやタカが襲来、
壁や扉が欲しくても石は存在せず、木すら満足に入手できない・・・(下の画像は数年経って木が増えています)~
水が氷る冬まで待てないと判断し落盤工事を始めた。~

落盤によりAquiferで出た水が持ち上がるので落盤用2段、掘り抜き、Aquiferの順でぎりぎりセーフ。落下した大地をそのまま畑にして、上に建物を作ることで地下入口、畑(明)、水場(冬以外)を確保。~

ようやく石の出る岩盤へ 産出する金属は・・・鉄100%!ラッキー
速攻で溶岩地帯まで掘りぬいて鉄製の罠、武器、鎧を製作
溶岩をFoortification通して安全に使用する設備を作っている最中に何故かMinerが溶岩へ飛び込み死亡。。。~
排出される石を使って要塞入口周辺に壁を作り森林を囲い込んで、伐採場所と広いゴミ捨て場を作り、AmbushとSiege、Forgotten Beast対策へ~


1年目の冬はAquifeのおかげで冬場も水の供給に困ることなく、ちょっとした恩恵が。
急造のstone fall trapに鹿がかかって手負い状態になって大暴れ、minerが負傷したうえ入口を塞がれる・・・。結局キャラバンが来て護衛が狩るまで出入りできないことに。
商人からは木材、樽、酒、食糧、金属製の装備品、steel、gold、石膏、bolt、布、革を状況に合わせて購入、輸出品はrock craft、後半はAmbushとSiegeの敵の装備品。~
砂漠地帯では死体の装備が雨に洗われた後乾いて綺麗になるため、血や泥に汚れた装備は地表に放置!便利だ。


**要塞入口対策(急いだため簡易版) [#s2f1f0bb]

まずは要塞入口内側にCage Trapを3〜6設置、入口脇にTrade Depotを設置
外にはL字型に壁を配置して通路の幅は3マス(遠距離攻撃対策 一本道にすると入口付近まで矢の危険にさらされるため)~
Lの入口に2×3の穴を掘り外側の坂を削り内側だけに上がれるようにして、上に橋を設置、L字の角の辺りから要塞入口にかけてweapon trapを設置、初期は罠に余裕がないので1列ごとに間を空けて1つにつきトラップ武器三つを設置(弾き飛ばされて1、2マス飛ぶため)~
(stone fall trapはドワーフが石を拾いに行って死ぬので要塞入口から遠くには設置せず 確実性ならCage Trapの方がまし)~
weapon trapも修理しに出るので左にCマークが出たら細かく確認、数が多いようなら橋を上げて扉を閉めて全滅するまで待機、周囲の囲いができたらL字周りに二階を作り(軍→L→要塞入口)となるようにして軍のクロスボウ練習。~
L字入口の方から見えると飛び道具の攻撃を食らう可能性があるので壁を作り防御
Ambush対策に罠道に動物を一匹、戦力は期待できないので餓死しない動物を設置~

橋を上げることで安全に死体の処理ができるし、矢の来る外方面に死体や故障したトラップが発生しないのでSiege中も安全に罠の修理ができる。~
Trade Depotが近いから商人に売ってすぐ処分できる。罠ぐらいでは死なず逃げてしまうSiegeのKingを閉じ込めて丈夫な的にすることも~

*注意点~
1、橋のレバーは食堂など人が集まるところに設置する(早く作動させるため)~
2、扉を開けていないと侵入してこない。~
3、罠を過信すると越えて入ってくるので危険な時は閉める。~
4、罠を修理しに行くので兵士以外は入れないようにしておく、入れるときは敵を排除してから。~

参考~
1階 終盤のため罠を敷き詰め。~
#ref("deeppit6.png")
2階死体が転がっている部分は処刑場(橋を上げて隔離)~
#ref("deeppit5.png")



*入口の扉を塞いで外との交流を閉ざすとAmbushや攻撃的な野生動物は攻めてこない
この場合Ambushが発生地点に留まって後で発生した別のAmbushと戦闘になることがある
MAP外周に死体が山積みになるので処理できるなら扉は閉めない方がいいみたい。~
*矢を通す壁の類は敵を認識しない場合があるので設置せず。~

これにより野生動物から骨と皮、肉 ゴブリンから装備品と交易品を供給、金属製の装備(copper silver)は溶かしてboltに。捕獲したゴブリンは橋を使って高台に閉じ込め、矢の的に(背後に壁を作るのを忘れると下に落ちることがある)

忘れずにゴミ処理機を入口近くに設置。ないと死体の量が大変なことに~


**地下対策 [#z7a9a93b]
地下も扉を閉ざすと地下生物は攻めてこないのでweapon trap3〜4で防衛~
Forgotten Beastは遠距離攻撃があまりないので地下隣接部屋に20×6マスの部屋を作り兵士詰所に~

参考まで~
地下洞内は道をキノコが塞がないように整地(塞がってるけど・・・)~
#ref("deeppit4.png")

として罠を超えてくるやつで部隊のクロスボウ練習(道の両側穴にすると落ちるので注意)~
接近戦は負傷者が出て 負傷者は軍行動に影響を出すので極力回避~
飛行系のモンスターもいるが強くないので犬orCage trapを置けば対処できる~

しかし、対策途中にForgotten Beastが来て・・・~
1匹目は飛行系で素人クロスボウ部隊を蹂躙、全滅で死者10名 なりたての軍隊に期待をしてはいけない…~
2匹目は悪夢の塵をまく奴で、近接部隊が即座に壊死して5人死亡…~
ようやく対策ができてトラップにかかったゴブリンから装備を供給、鉄も生産品をトラップから装備品へ移行~

**中盤 [#v2204c81]
adamantineが二か所から産出することが判明!するも加工できるドワーフがおらず断念・・・~
このころからログがすごい勢いで流れるようになる。~
墓地に誰かが収容できない!?(後に地下の未確認領域にドワーフ商人の死体を発見、なぜこんなところで…)~
病院からは負傷した兵士の悲痛な叫びが・・・~
と思っていたら、病院が満員!!要塞内で多数のドワーフがmiasmaを発生させている状況に。結局原因は不明、鳥類の襲来で怪我をするドワーフがかなりいたのでそのあたりが原因の可能性も、石鹸を大量生産するも死者12負傷者11寝たきり6~
Loomを作ると勝手に蜘蛛の巣を採取しに地下洞窟へ行くので作業禁止に~
地下からはnaked mole dog、troglodyte、troll、giant bat、gremlinが襲来、そして肉に~


**屋外対策 [#b3f157ff]
壁と屋根を作り不必要な砂地には床を敷いて防衛を完璧に~
Burrowsを設置して緊急時にドワーフを指名することで居住区に放り込めるようにした(解除を忘れると仕事ができないって文句を言う)~
5階の見張り台に兵士を立たせたら野生動物にクロスボウを撃ちまくってMAPが矢だらけ・・・~
次は見張り台に立っていたドワーフがAmbushでハチの巣・・・見張り台は立ち入り禁止に~

Siege撃退時に中途半端にゴブリンがMAP端に残ってSiege状態が続く事態が発生~
砂漠のゴブリン4匹ぐらい楽勝かと思われたが・・・、接近中にvulture(鳥)が大量に襲来、クロスボウ部隊が矢を撃ち尽くしてvultureを追っかけ、ゴブリンに突っ込みあえなく死亡3、要塞の四隅に高台を作りMAP端まで矢が届くようにした・・・。~

Bronze corossusがやってきた!
罠と矢ぐらいではびくともしないのように思われたが・・・効果があったのかTrade Depotに居座る。動かないので処理に軍を突っ込ませるもなかなか死なない・・・と
ようやく斧で頭を切り落とし処理に成功。Bronze stateをゲット!~

**終盤 [#p41d3510]
時には商隊の護衛にも戦ってもらって約20回ほどのSiegeを攻略~
メインの近接戦1軍、クロスボウの2軍、軽度の負傷をした近接ドワーフは3軍へ、予備クロスボウ4軍、近接&クロスボウ予備5軍、近接戦ドワーフは♂のみで構成(子供が付いてくるので)~
犬はすべてwar dogにして要所の通路に繋いだ(もしもの時間稼ぎ)。~
ようやくadamantineが加工できるようになったので武器(軽いとダメなもの以外)と鎧bresatplateをメインに作り近接部隊に装備、クロスボウ部隊の矢が重装備のゴブリンを易々と葬れるように・・・。~
Deep pitを開いても行けるのでは?と考える。~


要塞の構造から迂回路や大きな落盤罠を作るスペースがないことが判明・・・~
対処として侵入場所となる部屋とForgotten Beast対策と同じように細長い部屋を作り決戦場所に、前回の経験からdemonは扉があれば破壊するため、立ち止まって塊まらないように侵入経路に建造物はなし。~
決戦の部屋には前に近接部隊 後ろにクロスボウ部隊を配置、隣の部屋には矢を置いた
もしもの時の落盤装置を侵入場所に三重に設置した(demonが上がらないように隙間を橋で埋め、階段には壁を設置)1、2は攻撃用 3は封鎖用~
ついにDeep pitへ掘り進みdemonの群れがやってきた。~
後方の扉を閉め1、2、3、4軍+犬6匹で応戦へ、初段の早いやつらの中に体が炎でできたやつがいなかったため近接部隊が善戦した。~
だがFire Monsterが現れた瞬間戦局が一変、辺りは煙に包まれ死者と負傷者が次々に発生
もはやこれまでと判断し侵入経路に落盤を行った。~

わずかに残ったdemonに対し生き残りと5軍を突っ込ませて総力戦~
なんとかなりそうだったので負傷者回収のため後ろの扉を開き一般ドワーフも投入
戦果 demon83匹(地下から上ってこない残り約15匹)2度の落盤で30匹ほどを巻き込めた模様、被害 死者近接12名 弓兵6名 犬6匹 負傷者21名~

今回Fire Monsterが8匹しかいなかったためかなり楽だったと思われ(地下に2匹残ってる・・・)~
落盤で結構殺したのであんまりガチじゃ無いような気がしてきた~
今回の軍の装備は、近接戦部隊全員にadamantineかsteel製の武器、adamantineの鎧、他steel製の装備品と鞄と水筒、クロスボウ部隊はsteel製クロスボウ、革製の装備、ironかsteel製の矢。~
現在までに死亡したドワーフ数は63名~
負傷者状況が予想以上に悪いためDeep pit降下作戦は延期~

**Deep pit到達したので軽くリプレイでも最後 [#r3377e94]

部隊を再編制して最下層へ到達・・・~
する簡単な作業だと思っていたら、ゴースト大量発生で予想以上に時間を食ってしまった。~
姿の見えないゴーストはユニットリストに表示されず、死亡した定位置に発生すると限らないので発見にてこずった。処理したゴーストの数8~

商隊が全滅して人間と戦争状態へ~
Siegeが砦に攻めてこないので地下効果作戦を実行することに~

adamantineが大量に採掘でき万全の状態で地下へ~
forgotten beastがDeep pit内に発生してとりあえずおびき出して処理~
飛行せずに歩くdemonが上がってくるかと思ったが来ないので、近接10クロスボウ10の20名で地下を探索~

Deep pit全貌を把握して地底を歩いていたDemon三匹を死者を出したものの処理、ユニットリストにdemonは無く地下制圧は無事終了すると思われた・・・そのとき~

地表の敵軍が突如として侵攻、予備の部隊が防衛に当たるもピンチに。地下の部隊を地上へ急行させる指示を出した。砦内に数名侵入されてんやわんや。早く援軍よ来てくれ!しかし、次の瞬間その願いは打ち砕かれた。~
地下の部隊に死者が??DeamonがMAP端から発生して部隊を強襲・・・~
仲間の死体を打ち捨て地上への扉に鍵を掛け地下は封鎖することとなった。~

Demonの数って有限じゃなかったのか・・・?一応MAP端からほとんど動かない感じだったけど~
あと戦力によって攻めてきたり来なかったりするのね、見事にはめられた・・・~

処理したDemonの総数:83+20匹 (追加発生5)~
Siege発生状況:ゴブリンが年1〜2回、後半人間と戦争状態になり+1

王様も来たので死体掃除が終わり次第、次のMAPへ~

第一部 完

**その他 [#f16ff737]
今回は使用しませんでしたがdemonは進行先の扉が閉まっている場合、近くに扉等があると通路に関係なくても破壊するために立ち止まります。~
壁一面に扉を設置しておくと一つ一つに止まるため、落盤時により多くのdemonを巻き込めます、ただ動作にタイムラグがあるので注意がいります。~
支柱(Support)も破壊対象になるのでdeamonの来ないところに~
落盤罠作成はドワーフが落下したり、取り残されることがあるので一つ一つ細かく指示を出した方がいい、Mainerが落ちて骨折とか悲惨・・・~

**SS [#e7a9a8de]

地上部 MAP端に出口を作ったため悲惨なことに・・・。戦後のため残し物多数、死体置き場にDeamon。
#ref("deeppit1.png")
地下 左に出現したDeamon 右にドワーフ
[[(deeppit2-s.png)>http://dwarffortress.if.land.to/index.php?plugin=attach&refer=Gotodeeppit&openfile=deeppit2.png]]~
Demon死体一部
#ref("deeppit3.png")
-----
コメントはこちらまで。
#pcomment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS